運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-02-13 第156回国会 衆議院 憲法調査会統治機構のあり方に関する調査小委員会 第1号

二月七日に全国町村長会議が開かれたんですけれども、それを見ますと、町村自己決定権を踏みにじり住民自治を否定する以外の何物でもないという批判が起きているんですね。それから、安原会長のあいさつによると、この西尾私案への反対批判意見書を採択した町村議会が約千二百あるというんです。  

山口富男

2001-11-29 第153回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

きのう、全国町村長会議で何か小泉総理万歳をしたと言っていましたけれども、市町村長さんや何かもみんな心配されてきておるわけです。なぜ万歳したのかなと私は思うんですけれども、非常に心配されていまして、私どももそういう地域の発展のためにできるだけのことをしていかなくちゃならぬと、そう思っているんです。  

佐藤静雄

1973-12-17 第72回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

田中総理大臣全国町村長会議に来て、具体的な例は言わなかったけれども、非常に喜ばせるようなことを言って、万歳三唱までやらせたのですね。  私は、政治に三つの大事な問題があると思うのは、一つはうそをつかない政治ですよ。大体、いまトイレットペーパーがなくなった、なくならないとか、また信用金庫に取りつけのデマが飛んだ、何となく世の中が騒然としているのは、何にも信用していないからです。

小川新一郎

1963-03-01 第43回国会 衆議院 地方行政委員会 第12号

ただいまもらいました全国町村長会議からだと思いますが、全国消防会長からの陳情書の中にも、いろいろな基準をつくることはいい、基準をつくることはいいけれども、その基準を設けるに足るだけの財政的な裏づけをしてくれということがはっきり言われておるのです。これをやらなければどうしても人の命が火事のためになくなっていく、けが人が出ていく、こういう実態が私は起こってくるのだというふうに考えます。  

二宮武夫

1952-12-09 第15回国会 衆議院 予算委員会 第11号

全国町村長会議の輿論としては、いわゆる促進法的措置をやつてもらいたい。またそれによつて生ずる不公平、それから平衡交付金その他の問題は政府において善処すればいいのであつて、いつまでもそうぐずぐずと—地方制度調査会の結論などは、我田引水で、各政党別、あるいは知事市長町村長というようにいろいろなメンバーが入つて、なかなか議論がまとまりにくい。

原健三郎

1952-12-09 第15回国会 衆議院 予算委員会 第11号

最近の全国町村長会議の案を調べてみますと、適正なる町村制をしくために促進法的措置を要望いたしておるのであります。法的措置がなければこれは実現できないから、ぜひ法的措置をやつてもらいたい、しかもその全国町村長会の案によると、町村の最低の人口はまず七、八千人以上くらいになるような町村にしてもらいたいということに、全国町村長会議はまとまつております。

原健三郎

1951-11-07 第12回国会 衆議院 予算委員会 第15号

地方公務員給与ぺースも、六・三制の完全実施も遠い夢であつて都道府県知事を先頭に全国町村長会議、地方公務員、中、小、高等学校教員諸君の、いまだかつてない真剣な、国会に対する請願陳情運動断食闘争に対して、一顧だに与えない自由党と吉田内閣のやり口は、東條、ヒトラーをしのぐところの多数横暴の独裁政治であるといわなければならないのであります。

石野久男

1949-12-22 第7回国会 参議院 地方行政委員会 第4号

又更に全国町村長会議の決議も同様でございます。尚又一面知事会議で、或いはこの鉱産税都道府県税としてはどうかというような意見も一応出たそうでありますけれども、特にこの至大の関係を持ちますところの福岡県或いは北海道、具体的に申上げますと、福岡県では大体この鉱産税の全額を三億数千万円と予想いたしているのであります。北海道におきましても約二億に近いのであります。

久野保

  • 1